お月見団子食譜
お月見団子
所用時間:約25分
相性のいい飲み物:麦茶、緑茶、ほうじ茶
材料
【約15個分】
だんご粉 120g
水 80~90cc
※だんご粉は、うるち米ともち米を同じ割合で混ぜた米粉です
手順
1:だんご粉に水を混ぜ、耳たぶ程度のかたさになるよう、手でこねます。
2:こねた生地を15等分にし、手のひらで転がすようにして丸い形に成型します。
3:たっぷりのお湯を沸かし、沸騰したところへ丸めただんごを入れます。だんごが浮き上がってきたら、そのまま2~3分煮ます。
4:ゆであがったら冷水にさらします。
5:冷めたらバットなどの上にあげて軽くうちわなどであおぐと、テリが出てきれいな出来上がりになります。
※ワンポイント
・あんこや抹茶、きなこなど、お好みの味付けでお楽しみください。
・フルーツ缶と混ぜて、白玉ポンチなどにすると、また違ったおいしさが楽しめる、華やかで簡単なデザートになります。
沒有留言:
張貼留言